送料無料設定価格について

送料無料設定価格は、税抜き18,000円(税込み19,440円)となっております。
宅配便の価格上昇に伴う変更となります。何卒ご理解ください。

商品一覧

◆受講生・セラピスト協会員価格:漢方キッチン薬膳教室の通年クラスを今年度受講中の方、および、薬膳セラピスト協会の今年度会費をお納めになった方対象のご優待価格です。
◆商品価格は税込みです。★合計19,440円以上で送料無料!★
◆商品発送の目安:ご入金後【7日以内】。通販部は週2日程度の営業のため、ご返信と発送にお時間を頂戴しております。お入用の際には余裕を持ってご注文ください。また、お急ぎの方はお知らせください。
表示件数:
12 次へ >>

(全商品:52点)

  • ビューティ・バランスティ(非売品)
    ビューティ・バランスティ(非売品)

    ビューティ・バランスティ(非売品)


    サンザシ、ローズなど補血、浄血効果のある薬膳素材をブレンド。

    ゆらぎや世代のコレステロールのアンバランス、肌のくすみなどに。



    材料:サンザシ、ハイビスカス、ローズ、乾姜

    内容量:6g

    飲み方
    本品1包に熱湯240㏄を注ぎ、3分ほど抽出。2煎目も同じ要領で飲めます。
    または、保温ポットに350㏄~のお湯を注ぐ。好みではちみつを加えても。
    ※ティーパックではありません。

    12月20日(水)までのご購入者限定!
    商品お買い上げ金額,3,300円毎に、漢方キッチンオリジナル『
    ビューティ・バランスティ(非売品)』1包をプレゼントさせて頂きます。
    ※商品代金には送料を含みません。


    0円
    非売品です
  • 緑豆
    緑豆

    緑豆



    小豆の仲間である緑豆は、もやしや春雨の原料として使われています。生薬としても使われ豆の皮の部分に薬効があり、カラダにこもった余分な熱を冷まし、利尿作用、解毒効果が高いのも特徴です。

     

    たんぱく質や食物繊維のほか、鉄やカルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、なかでもカリウムが多く含まれています。デトックス効果やむくみの解消にも効果がありダイエットにもおすすめです。食物繊維は腸の働きをよくし、老廃物を排出、腸内環境を整えることで便秘や肌荒れの改善につながります。



     



    カラダにこもった余分な熱を冷ますことから、暑気あたりにも効果的で、中国では夏バテ解消のためお茶代わりに煎じ汁を飲む習慣があります。夏に食べてほしい食材のひとつです。海外では、甘く煮てあんこにしたり、お汁粉、カレーなどにも使われています。



     



    また、サポニンも含まれているので、抗酸化作用や免疫力・新陳代謝を高める働きがあります。近年ではコレステロール値の低下、発がん抑制作用、抗アレルギー作用なども期待されています。



    【内容量】200g



    400 - 432円
    種類:
    注文数:
  • 紅花
    紅花
    紅花




    昔から紅色の染料や口紅の着色料に使われてきた紅花。花を乾燥させたものは、紅花(こうか)とも呼ばれ、血行を促進し、婦人科系の疾患に用いられる生薬です。また、お酒に漬け込んで紅花酒にしたり、紅花茶としても使用します。日本では山形県で栽培がさかんで7月頃に花が咲き始めます。



     



    種子からは紅花油(サフラワー油)がとれ、不飽和脂肪酸のリノール酸が多く含まれています。血中コレステロールの低下や高血圧の予防に効果があります。最近では、種子に含まれるポリフェノールに血管年齢の改善があると言われています。



     



    紅花には、不飽和脂肪酸のリノール酸、ビタミンE、食物繊維などが含まれています。強い抗酸化作用があるのでアンチエイジング効果や更年期障害の軽減などの効果もあります。また、カラダを温める効果があり、温めることで痛みを抑制したり、炎症を抑制するので、冷えによる生理痛や産後の腹痛、打撲による内出血の改善にも効果があります。



    紅は魔除けや冷えからカラダを守り保温効果があるとされ、女性は紅花染めの肌着を身につけていたといわれています。



     



    紅花は月経過多や妊婦は出血するので使用を気をつけましょう。



     



     





    500 - 540円
    種類:
    注文数:
  • 白きくらげ 50g
    白きくらげ 50g
    『美容』と「潤い」に!
    白きくらげ

    700 - 756円
    種類:
    注文数:
  • 黒豆茶 150g
    黒豆茶 150g

    黒豆茶(焙煎黒豆)

    仕入れ先の変更に伴い、在庫が無くなり次第、新しい「黒豆茶(ホール)」に変更いたします。
    ※詳細は決まり次第掲載いたします。


    国産黒豆を、オーダーしてから、焙煎していただいています。 


    香ばしい香りで、お食事のおともにも、普段のお茶にもお楽しみいただけます。


    子ども様から大人まで安心してお召し上がりいただけます。 


    880 - 950円
    種類:
  • 【漢方キッチンオリジナル「Jinsei Charge ポストカード」5枚セット
    【漢方キッチンオリジナル「Jinsei Charge ポストカード」5枚セット
    【漢方キッチンオリジナル「Jinsei Charge ポストカード」

    漢方キッチンオリジナルポストカードを作りました。

    「Jinsei Charge 本染め手ぬぐい」と同じデザインです。

    みなさまの心身の健康をお祈りし、「腎精チャージ」の食材をモチーフに、和のテイストで仕上げています。

    デザイナーは漢方キッチン・薬膳セラピストのお嬢さん「Yuka Tsujimura」さん

    薬膳を学んでいる方には、おなじみの「クコ、えび、なつめ、きくらげ、黒胡麻、黒豆、きのこ」などのエイジングケアの食材たちを可愛く、上品にデザイン。


    薬膳を学んでいる方はもちろん、薬膳を知らない方にも使いやすいです。

    ◆お部屋に飾って薬膳ライフをもっと楽しくするために
    ◆おめでたいプレゼントとして
    ◆大切な方へのメッセージカードとして

    いかがでしょうか?


    825円
    注文数:
  • 菊花
    菊花

    菊花


    【内容量】 50g



    800 - 864円
    種類:
    注文数:
  • ローズペタル
    ローズペタル

    ローズペタル




    【内容量】50g

    【原産国】パキスタン

    【保存方法】冷暗所で保存。開封後は冷蔵庫で保存。

    800 - 864円
    種類:
    注文数:
  • やくぜんスパイス
    やくぜんスパイス
    ひとふりで、薬膳料理~まほうのスパイス~
    やくぜんスパイス

    800 - 864円
    種類:
    注文数:
  • キキョウ末(桔梗末)
     キキョウ末(桔梗末)

    キキョウ末(桔梗末)

    桔梗の根の粉末です。

    注文いただいた方には、35gの小分けにて販売いたします。


    [ 効能・効果 ]
    たん・たんを伴うせき

    [ 用法・用量 ]
    大人(15歳以上)は1回量0.5g、1日3回、食前または食間に服用して下さい。

    [ 用法・用量に関する注意 ]
    定められた用法・用量を守り、正しくお使い下さい。

    [ 保管及び、取扱い上の注意 ]
    直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に封をして保管して下さい。小児の手の届かない所に保管して下さい。他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わるため)本品には防虫・防カビのために脱酸素剤を封入しておりますが、これを本品と一緒に食べたりしないようご注意下さい。

    [ 製品概要 ]
    本品は「キキョウ」を粉末としたものである。


    医薬品分類:一般用医薬品小分類:鎮咳去痰薬リスク分類:第3類医薬品包装:500g

    880円
    注文数:
  • みかんフレーク
    みかんフレーク

    国産の安心・安全みかんの皮

    みかんフレーク


    みかんの皮の干したものは「陳皮 ちんぴ」と呼ばれ、薬膳では欠かせない食材です。


    実は日本で販売されている「陳皮」は、外国産が多いため、漢方キッチンでは、ずっと国産の陳皮を探しておりました。


    そして、愛媛のみかんを使った陳皮「みかんフレーク」に出会うことができました。


    とても香りがよく、口に含むと柑橘のさわやかな香りが広がります。 


    【食べ方の紹介】

    ◆いつものお刺身に、陳皮、ネギ、紫蘇、胡麻を振って、中華醤油、ごま油をかけます。香りいっぱいの中華風お刺身に!

    ◆おかゆやお雑炊にパパっとふりかけて。食欲が増して、元気がチャージされます。

    ◆紅茶にプラスして、「オレンジ紅茶」に!

    ◆ワインで戻して、パウンドケーキに混ぜると香りのいい大人のパウンドケーキができます。

    ◆大根やカブに混ぜて、さわやかなあえ物に。


    TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」で陳皮を使ったレシピを紹介しています。作ってみてくださいね。


    https://www.tbsradio.jp/ohayou/



    ちなみに、阪口の娘は、この「おみかんフレーク」で作ったサラダドレッシングが大好きです。食べると「気もちが良くなる」そうです(^^♪


    【容量】

    1パック  50グラム

    【陳皮の使い方】

    いろいろな食品に、そのまま振りかけて、または水やお酒で戻して混ぜてお使いください。

    850 - 918円
    種類:
    注文数:
  • 金針菜
    金針菜

    リラックスしたい方に!

    金針菜


    ※仕入れ価格高騰により、価格を改定させていただくことといたしました。



    金針菜(きんしんさい)はユリ科のホンカンゾウのつぼみを乾燥させたもの。


    「女性のトラブル予防には花を召し上がれ。」

    日本の食卓ではあまり目にすることはないのですが、その高い効能から海外の女性にとても愛されている花があります。

     

    「金針菜(きんしんさい)」

    【金針菜の栄養価】

    鉄分はほうれん草の20倍あるといわれます。

    100g
    あたりの鉄分量がほうれん草(ゆで)は0.9mg

    それに比べて金針菜には18mgの鉄分が含まれています。
    成人女性の1日の鉄分摂取推奨量が10.5mg

    金針菜の鉄分の豊富さがうかがえます。

    他にもビタミンA。ビタミンC。タンパク質。カルシウム。リン。βカロテン。ビタミンB、なども含まれています。


    950 - 1,026円
    種類:
    注文数:
12 次へ >>

(全商品:52点)

表示件数: