送料無料設定価格について

送料無料設定価格は、税抜き18,000円(税込み19,440円)となっております。
宅配便の価格上昇に伴う変更となります。何卒ご理解ください。

商品一覧

◆受講生・セラピスト協会員価格:漢方キッチン薬膳教室の通年クラスを今年度受講中の方、および、薬膳セラピスト協会の今年度会費をお納めになった方対象のご優待価格です。
◆商品価格は税込みです。★合計19,440円以上で送料無料!★
◆商品発送の目安:ご入金後【7日以内】。通販部は週2日程度の営業のため、ご返信と発送にお時間を頂戴しております。お入用の際には余裕を持ってご注文ください。また、お急ぎの方はお知らせください。
表示件数:
<< 前へ 23 次へ >>

(全商品:52点)

  • エナジーチャージ参鶏湯の素
    エナジーチャージ参鶏湯の素
    パッケージがリニューアル致しました

    エナジーチャージ参鶏湯の素

    「参鶏湯(さんげたん)」は、韓国で食べられている、薬膳スープのひとつ。

    補身料理とも呼ばれます。

    韓国では、「三伏(さんぷく)」と呼ばれる夏のもっと暑い時期にスタミナ回復のために、よく食べられのが参鶏湯。
    日本の土用の丑の日にウナギを食べるのと同じように「食べると健康に良い」とされています。

     

    【エナジーチャージの参鶏湯の特徴】

    ◆手羽元、手羽先を用意するだけ。エナジーチャージ参鶏湯の素を加えて、簡単に作れます。

    ◆漢方キッチンの新疆なつめ、寧夏産クコの実など厳選食材を使っています。

    ◆薬膳を知らない方でもおいしく食べられます。ギフトにもおすすめ。

    ◆夏の暑い時期にも食べられるよう「緑豆」「蓮の実」をブレンド。どなたでも安心して召し上がっていただけます。

    【ブレンド薬膳食材】

    【高麗人参】

    万能の霊薬として珍重されてきました。朝鮮人参やオタネニンジンとも呼ばれます。栽培が難しく、収穫までに長い年月がかかります。

    高麗人参には、各種ビタミン、たんぱく質、アミノ酸、ミネラル、サポニンなどさまざまな栄養素が含まれていますが、その中でもサポニンの含有量が多く、30種類以上のサポニンを含んでいます。

    高麗人参に含まれる特有のサポニンは、カラダの状態にあわせてリラックスさせたり興奮させたりと両面の働きがあり、血流を改善する効果、免疫力を高める効果、コレステロール値の改善、抗ストレス作用などの効果もあります。


    【新疆なつめ】

    女性には欠かせない養生食材として使われてきました。
    中国では養生のために「1日3粒」と言われるほど、栄養価を誇ります。タンパク質、脂肪、サポニン、ブドウ糖、果糖、有機酸をはじめ、カルシウム、マグネシウム、鉄、カルシウム等、36種類の多様なミネラルを含みます。


    【寧夏産クコ】

    100種類以上の栄養を含み抗酸化作用が高いことからスーパーフード(スーパーフルーツ)と呼ばれています。

    豊富なカロテノイドを筆頭に、ビタミンB群、鉄分やカルシウムなどの各種ミネラル、食物繊維などの補給源として注目されています。
    すべての必須アミノ酸を含みます。


    【浙江省蓮の実】

    ビタミンB₁、カリウムやカルシウムなどの体をつくることに必要不可欠なミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。「睡眠を楽しみたい方」におすすめの食材です。漢方としても使われます。


    【緑豆】

    薬膳では伝統的に使わて来た食材です。緑色の皮に含まれるポロフェノールの1種フラボノイドは強い抗酸化力を持ちます。


    雑穀ブレンド


    【もち麦】
    食物繊維が白米の22倍~25倍。特に健康効果の高い食物繊維の1種βグルカンが豊富に含まれます。βグルカンは、きのこ類に多く含有する多糖類の1種で、免疫賦活作用があると言われています。


    【もちきび】
    アミノ酸が豊富で低カロリーなのが特徴。きびのアミノ酸は善玉コレステロールの濃度を高めます。


    【アマランサス】
    ミネラル分が非常に豊富なので、別名を「スーパーグレイン」(驚異の穀物)と呼ばれています。白米の32倍のカルシウム、48倍の鉄、8倍の食物繊維 が含まれます。タンパク質が豊富で質が良く、 必須アミノ酸リジン、メチオニン、フェニルアラニン をバランスよく含みます。


    【黒米】
    薬膳的な効能が高い「黒い食材」のひとつです。たんぱく質、ビタミン、アントシアニンが豊富。黒い色素である「アントシアニン」は抗酸化効果があり、血行を促進し、動脈硬化を防ぎます。白米に比べて、食物繊維は8倍、カルシウム4倍、マグネシウム8倍、カリウム7倍、ビタミンB¹4倍ウ含まれます。


    【ひきわりはと麦】
    「ヨクイニン」という名前で、漢方として知られます。ビタミン、ミネラルが豊富で、良質なアミノ酸を含みます。



    【作り方】


    ①蓮の実・紅参・なつめ・クコと手羽元600gを鍋に入れ、水をひたひたまで加える。沸騰したら弱火で30分煮込む
    ※干し椎茸・昆布を加えるとより一層おいしく召し上がれます。



    ②途中、もっちり五穀・緑豆を加え更に30分弱火で煮込む




    ③塩で味を調えて完成!



    1パックで、3~4人分の量が作れます(^^)/



    1,000 - 1,080円
    種類:
    注文数:
  • 有機焙煎えごま油
    有機焙煎えごま油


    えごまはシソ科の植物で、栄養価の高さから「畑の魚」とも呼ばれ、健康食材として注目されています。

    【有機焙煎えごまオイルの特徴①】

    無農薬栽培された種子を使用し、添加物一切なしで搾油しています。


    有機JAS認定を取得している工場での昔ながらの圧搾で抽出。

    安心安全をお約束します。

    【有機焙煎えごまオイルの特徴②】

    オメガ3系のオイルは独特の香りが気になる方も。

    有機焙煎えごまオイルは、一度焙煎してから、絞っているので、

    香ばしい香りが特徴です。

    【有機焙煎えごまオイルの特徴③】

    えごまオイルはオメガ3系のオイルの含有が60%以上

    少量取るだけで、1日の必要量が摂取できます。

    アレルギー疾患や生活習慣病の改善が期待できる
    オメガ3系脂肪酸が豊富!
    目標摂取量は1日およそ2グラム


    えごま油なら小さじ1杯!
    少量なのに効果大!!
    1,490円
    在庫あり
    注文数:
  • サイン入り書籍付ギフトボックス
    サイン入り書籍付ギフトボックス

    サイン入り書籍付き

    ギフトBOX


    <お知らせ>

    参鶏湯の素か、腎精チャージスープの素どちらかを選べるようになりました!



    阪口珠未の新著「365日のゆる養生」に阪口のサインを入れ、さらに、日々の養生に役立てやすい素材をセットにしました。


    365日のゆる養生・なつめ美人・寧夏産クコの実・薬膳スパイス・やくぜん茶・エナジーチャージ参鶏湯の素or腎精チャージスープの素が入っています。

    食材の使い方がわかるレシピも入っています。


    「これから薬膳を始めてみたい」、「養生生活を大切な人におすすめしたい」

    そんなときにお役立てください。


    6,296 - 7,300円
    種類:
    注文数:
  • 阪口珠未オリジナルブレンド薬膳茶 つやつや
    阪口珠未オリジナルブレンド薬膳茶 つやつや

    やくぜん茶
    つやつや

    いつもの飲み物を、薬膳茶に変えてみませんか?


    飲み物は、毎日必ず飲むもの。


    毎日飲む、お茶をご自身の体にあった薬膳茶に変えることで、無理なく、体を整えることができます。


    体のタイプやお悩みに合わせて、5種類のお茶を用意しました。


    体調や好みに合わせてお選びいただけます。


    ☆普通のナイロンティバッグは、お茶を入れるたびに大量のマイクロプラスチックがお湯に溶け出します。


    この製品は植物素材(とうもろこし)から作られた環境循環型のティバッグを使用しています。


    安心してお楽しみください。


    ★毎日続けやすい安心食材とお求めやすい価格にいたしました★

    1,000 - 1,080円
    種類:
    注文数:
  • 板藍根(ばんらんこん)
    板藍根(ばんらんこん)
    板藍根

    藍の根を乾燥させたお茶です。


    かつては、出産の際の感染症で命を落とすことを防ぐために、裕福な家では、出産に使う女性の下着や赤ちゃんのおむつはすべて本藍染めの布を使っていました。



    日本では食品として分類されています。特に人と接する機会がある人は、1日3袋程度を目安に服用します


    【目安】


    1日3袋を目安に、水または お茶でお召し上がりください。




    【分量】
    1.0g×30包

    2,376円
    注文数:
  • なつめ美人
    なつめ美人
    なつめ美人


    <お知らせ>

    「なつめ美人」の輸入価格および運送費などの費用等の上昇が継続的に続いております。

    つきましては、誠に不本意ではございますが、価格を改定させていただくことといたしました。


    一般価格1296円、セラピスト価格1200円での販売とさせて頂きます。

    なつめ美人が新パッケージに変更になりました。保存期間も長くなりました。今後ともご愛顧くださいませ。

    なつめ美人の製法がかわりました!
    熱風乾燥から、フリーズドライ乾燥に。
    おいしさはそのままに、栄養の損失がすくない製法のなつめをお届けします。

    生のナツメの味と香りをそのまま生かし、スライスした果肉をカリカリの食感に仕上げた、新しいタイプのスナック菓子。
     
    1,200 - 1,296円
    種類:
    注文数:
  • みかんフレーク
    みかんフレーク

    国産の安心・安全みかんの皮

    みかんフレーク


    みかんの皮の干したものは「陳皮 ちんぴ」と呼ばれ、薬膳では欠かせない食材です。


    実は日本で販売されている「陳皮」は、外国産が多いため、漢方キッチンでは、ずっと国産の陳皮を探しておりました。


    そして、愛媛のみかんを使った陳皮「みかんフレーク」に出会うことができました。


    とても香りがよく、口に含むと柑橘のさわやかな香りが広がります。 


    【食べ方の紹介】

    ◆いつものお刺身に、陳皮、ネギ、紫蘇、胡麻を振って、中華醤油、ごま油をかけます。香りいっぱいの中華風お刺身に!

    ◆おかゆやお雑炊にパパっとふりかけて。食欲が増して、元気がチャージされます。

    ◆紅茶にプラスして、「オレンジ紅茶」に!

    ◆ワインで戻して、パウンドケーキに混ぜると香りのいい大人のパウンドケーキができます。

    ◆大根やカブに混ぜて、さわやかなあえ物に。


    TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」で陳皮を使ったレシピを紹介しています。作ってみてくださいね。


    https://www.tbsradio.jp/ohayou/



    ちなみに、阪口の娘は、この「おみかんフレーク」で作ったサラダドレッシングが大好きです。食べると「気もちが良くなる」そうです(^^♪


    【容量】

    1パック  50グラム

    【陳皮の使い方】

    いろいろな食品に、そのまま振りかけて、または水やお酒で戻して混ぜてお使いください。

    850 - 918円
    種類:
    注文数:
  • 五加参(ごかじん)
    五加参(ごかじん)

    ロシアの宇宙飛行士・オリンピック選手が愛飲

    五加参


    五加参とは?


    別名シベリア人参、えぞウコギと呼ばれる高麗人参の仲間。

    ロシアの宇宙飛行士・オリンピック選手など、過酷なプレッシャーの下で、成果を出さなくてならない人たちがこぞって愛飲。



    日本でも最古の薬学書「本草網目」に
    「五加参のひとつかみは車いっぱいの黄金に勝る」

    と記されているほど貴重だったようです。

    幼児から飲める食品です。


    【こんな方におすすめ】
    スポーツマン・アスリートなど運動をされる方

    中学受験・大学受験などプレッシャーのある方

    働きさかり~シニア世代で元気をチャージしたい方


    五加参の栄養価
    エレウテロサイドE(リグナン)、エレウテロサイドA(サポニン)、エレウテロサイドB(クマリン配糖体)が含まれます。

    ★エレウテロサイドEは、脳内ホルモンのひとつであるβ-エンドルフィンの分泌を促進する成分です。

    【原材料名】
    エゾウコギ、バレイショデンプン、乳糖
    ※本品1袋(1g)はエゾウコギ3gに相当します。

    【お召し上がり方】

    1日1~3袋を目安にお召し上がりください。
    1袋をカップに入れ100cc位のお湯又は水に溶かしてお飲みください。細粒状ですので溶け易くたいへん手軽です。お好みにより蜂蜜、レモンなどを加えてお飲みください。スープなど料理にもご使用ください。



    【保存方法】
    直射日光・高温多湿を避けて保存してください。

    5,184円
    注文数:
  • もっちり五穀
    もっちり五穀

    ビタミン・ミネラルがたっぷり

    もっちり五穀


    もっちり麦(大麦)・もちきび・黒米・アマランサス・はと麦を配合


    1,800 - 1,944円
    種類:
    注文数:
  • ギフトセット(なつめ美人&つやつや茶)
    ギフトセット(なつめ美人&つやつや茶)

     おいしくて、カラダにも優しい薬膳ギフトセット

    「なつめ美人&つやつや茶セット」


    大切な人へのギフトは、その方のカラダとココロにも優しいものを。

    漢方キッチンの人気売れ筋ナンバーワンのスナック「なつめ美人」と、焙じ穀物の味がほっとなじむ「つやつや茶」をセットにしました。

    届いてすぐその場で楽しんでいただけます。


    ※OPP袋に変更となっております。


    3,400 - 3,672円
    種類:
    注文数:
  • 玉屏風散(ぎょくへいふうさん)
    玉屏風散(ぎょくへいふうさん)

    【玉屏風散】




    【効能・効果】
    身体虚弱で疲労しやすいものの次の症状
    虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ



    【用法・用量】


    成人(15歳以上)     1回1包

    1日3回、食前、または食間に服用してください。

    ★食間とは、食後、2,3時間をさします。




    【成分・分量】

    本剤3包(4.5g中)

    オウギ 6.0g

    ビャクジュツ2.0g

    ボウフウ2.0g

    より抽出した水製エキス2.0gを含有しています。


    添加物として二酸化ケイ素、ステアリン酸ナトリウムmg、トウモロコシデンプン、アメを含有しています。


    9,900円
    注文数:
  • 田三七末
    田三七末

    「金不換」の食材

    田三七末 


    田七は「金不換」(金と換えることができることができない)と言われた食材。
    中国では人民解放軍の携行品にも常備されます

    高麗人参と同じウコギ科の植物です。

    ◆サラサラな流れに不安のある方
    ◆おつきあいの多い方。
    ◆次の健康診断が心配な方


    【田三七末の飲み方】

    ◆1日の目安量

    ★健康増進のために服用される場合: 1日2回、各小さじ1程度
    ★外食が多い方、お酒をよく飲む方:1日3回、各小さじ山盛り1程度


    ◆飲むタイミング

    朝、食前と夕食前がおすすめです。


    ◆飲み方

    *苦味があり、粉末のため水に溶けませんので、そのまま飲むほうが飲みやすいです。

    *お好みで、水で飲んでも、お味噌汁やお茶に入れても大丈夫です。

    3,000 - 3,240円
    種類:
    注文数:
<< 前へ 23 次へ >>

(全商品:52点)

表示件数: