送料無料設定価格について

送料無料設定価格は、税抜き18,000円(税込み19,440円)となっております。
宅配便の価格上昇に伴う変更となります。何卒ご理解ください。

商品一覧

◆受講生・セラピスト協会員価格:漢方キッチン薬膳教室の通年クラスを今年度受講中の方、および、薬膳セラピスト協会の今年度会費をお納めになった方対象のご優待価格です。
◆商品価格は税込みです。★合計19,440円以上で送料無料!★
◆商品発送の目安:ご入金後【7日以内】。通販部は週2日程度の営業のため、ご返信と発送にお時間を頂戴しております。お入用の際には余裕を持ってご注文ください。また、お急ぎの方はお知らせください。
表示件数:
12 次へ >>

(全商品:52点)

  • 旧版:薬膳&漢方の食材事典(阪口珠未サイン入り)
    旧版:薬膳&漢方の食材事典(阪口珠未サイン入り)

    旧版につき~20%OFF~

    冊数限定・サイン入りにて、販売いたします。

    在庫がなくなり次第終了です!


    体質や季節に合わせて、身近な食材を組み合わせ、自分で自分の体を癒す!効果的な食べ合わせ例400。身近な食材227種+生薬50種。四季のおすすめレシピや、「冷え」「むくみ」などの悩み別レシピも満載!

    1,200 - 1,320円
    種類:
  • 【限定枚数販売】オリジナル「Jinsei Charge 本染め手ぬぐい」
    【限定枚数販売】オリジナル「Jinsei Charge 本染め手ぬぐい」
    【限定枚数販売】オリジナル「Jinsei Charge 本染め手ぬぐい」

    漢方キッチンオリジナル、「本染め手ぬぐい」を作りました。
    みなさまの心身の健康をお祈りし、「腎精チャージ」の食材をモチーフに、和のテイストで仕上げました。

    デザイナーは漢方キッチン・薬膳セラピストのお嬢さん「Yuka Tsujimura」さん

    薬膳を学んでいる方には、おなじみの「クコ、えび、なつめ、きくらげ、黒胡麻、黒豆、きのこ」な
    どのエイジングケアの食材たちを可愛く、上品にデザイン。

    また、本染め手ぬぐいは、職人が手作業で丁寧に作成。 手ぬぐい生地の裏まで染めあがるため、プリントにはない深い色合いを楽しんでいただけます。

    薬膳を学んでいる方はもちろん、薬膳を知らない方にも使いやすいです。

    ◆お手元に置いていただき、薬膳ライフをもっと楽しくするために
    ◆おめでたいお年賀として
    ◆健康を願うプレゼントとして

    いかがでしょうか?
    限定枚数での販売となります。

    この機会にぜひ手に入れてください。
    2,200 - 2,530円
    種類:
    注文数:
  • 【漢方キッチンオリジナル「Jinsei Charge ポストカード」5枚セット
    【漢方キッチンオリジナル「Jinsei Charge ポストカード」5枚セット
    【漢方キッチンオリジナル「Jinsei Charge ポストカード」

    漢方キッチンオリジナルポストカードを作りました。

    「Jinsei Charge 本染め手ぬぐい」と同じデザインです。

    みなさまの心身の健康をお祈りし、「腎精チャージ」の食材をモチーフに、和のテイストで仕上げています。

    デザイナーは漢方キッチン・薬膳セラピストのお嬢さん「Yuka Tsujimura」さん

    薬膳を学んでいる方には、おなじみの「クコ、えび、なつめ、きくらげ、黒胡麻、黒豆、きのこ」などのエイジングケアの食材たちを可愛く、上品にデザイン。


    薬膳を学んでいる方はもちろん、薬膳を知らない方にも使いやすいです。

    ◆お部屋に飾って薬膳ライフをもっと楽しくするために
    ◆おめでたいプレゼントとして
    ◆大切な方へのメッセージカードとして

    いかがでしょうか?


    825円
    注文数:
  • 365日のゆる養生(阪口珠未サイン入り)
    365日のゆる養生(阪口珠未サイン入り)

    重版記念につき~「サイン入り販売企画」

    冊数限定・サイン入りにて、販売いたします。

    在庫がなくなり次第終了です!


    細胞はこころと行動で変わる!冷え、肩こり、生理痛、ストレス、運気低下、白髪、ウツっぽさ、不妊、便秘、むくみ、自律神経、免疫力。自己治癒力を高める、かんたん養生がおうちでできる!

    1,400 - 1,540円
    種類:
  • 子宮力アップレシピ(阪口珠未サイン入り)
    子宮力アップレシピ(阪口珠未サイン入り)

    重版記念につき~「サイン入り販売企画」

    冊数限定・サイン入りにて、販売いたします。

    在庫がなくなり次第終了です!



    女性は、いつまでも、ばら色の頬と、輝く肌と髪で、若々しくいきいきとしていたいもの! けれども、女性の体は、28才,35才、42才、49才と、7年ごとの周期で変化して、子宮力は35才をピークに減りはじめ、42才で大きく変化するといわれます。その子宮力の衰えのスピードを、なるべくゆるやかにしてくれるのが、女性の体と相性ぴったりの「薬膳」です!ホルモン分泌を助けたり、もともと持っている自然の女性のリズムをととのえたりします。本書では、異なる7つの体質別に、あなたにぴったりの、簡単で美味しい薬膳の料理、飲み物、デザートを紹介。薬膳は、実は食べてすぐ効果が表れることも多いのです! 子宮力をキープして若さを保ちながら、がんこな冷えや、体や心の不調も解決してしまいます! ミラクル薬膳をぜひ試してみてください!

    1,200 - 1,320円
    種類:
    注文数:
  • 自分でできる はじめてのお灸(阪口珠未サイン入り)
    自分でできる はじめてのお灸(阪口珠未サイン入り)

    重版記念につき~「サイン入り販売企画」

    冊数限定・サイン入りにて、販売いたします。

    在庫がなくなり次第終了です!


    銀座で大人気!「せんねん灸お灸ルーム」のノウハウがこの1冊に!冷えとりガールの必需品!1日5分のお灸とほかほかスープで冷え対策!!

    1,000 - 1,099円
    種類:
    注文数:
  • 漢方キッチン~ムリなく、しぜんに、いいカラダ~(阪口珠未サイン入り)
    漢方キッチン~ムリなく、しぜんに、いいカラダ~(阪口珠未サイン入り)

    重版記念につき~「サイン入り販売企画」

    冊数限定・サイン入りにて、販売いたします。

    在庫がなくなり次第終了です!


    ご好評をいただいた2010年発行の初版に新たなレシピと改訂を加えた新版です。「漢方キッチン薬膳スクール」で実践している、楽しく、おいしく、カラダとココロを癒す食事で、幸せと健康を手に入れてください。

     

    2,000 - 2,200円
    種類:
    注文数:
  • ギフトセット腎精チャージスープの素(3個パック)クリックポスト対応
    ギフトセット腎精チャージスープの素(3個パック)クリックポスト対応

    パッケージがリニューアル致しました


    腎精チャージスープの素クリックポスト対応

    ギフトセット(3個パック)


    <お知らせ>

    ※仕入れ価格高騰により、価格を改定させていただくことといたしました。

    新パッケージに変更になりました。


    「じん精チャージスープの素」~簡単レシピ付き


    【内容量】12g×3包

    ※不織布パックに変更となっております。



    【原料】:肉蓯蓉・五加参・高麗人参・玉竹

    【使い方】鍋料理やスープ料理6人分に1袋目安。水やスープと一緒にそのまま煮出してください。


    現代の経営者やエグゼクティブ、セレブリティは、仕事の質をキープし、魅力的でいるために、食や運動に人一倍気を配っています。

    漢方や薬膳は中国でも日本でも、為政者たちの「いつまでも元気で若々しくいたい」という願望をかなえる形で発展してきました。

    つまり、「ビジネスパーソンの健康管理術」だったのです。



    特に大切なのが、
    「健康な世継ぎを授かること」
    「加齢による不調を防ぐこと」
    「戦いで負けない強いカラダを作ること」

    腕利きの漢方医は、国中の貴族や武将から、おかかえにしたいといオファーが相次ぎ、ひっぱりだこでした。


    漢方や薬膳では、体の元気の素を「じん精」と呼び、じん精をチャージすることでさまざまな悩みを解決してきました。



    例えば・・・・

    89歳の長寿。87歳まで鹿狩りを楽しんでいた清代の皇帝「乾隆帝」
    70歳の誕生日に40代に見えた清代の女帝「西太后」
    家康・秀忠・家光に3代につかえ108歳の天寿を全うした天海上人
    16人の子供を作り、75歳まで長生きし、自ら秘伝の漢方薬を作り飲んでいた徳川家康。



    「じん精」チャージの食材の摂取を心がけたセレブリティたちです。

    現在、「体を元気にする薬膳鍋のもと」として、一般的に使われる素材は、なつめ、白きくらげ、蓮の実、陳皮、百合、桂皮など。

    みなさんも、薬膳火鍋の店でよく見かける素材だと思います。

    漢方キッチンでは、日本ではあまり紹介されていない「じん精チャージ」食材をセレクトし、美味しく、まろやかな味のスープの素を作りました。


    ティーバッグになっていますので、スープを作るときに、ティーバッグごと入れて煮出したり、鍋料理の素にしたりと、お手軽に使っていただけます。

    すでに、漢方キッチンの生徒さんたちはとても人気のスープの素です。

    和風のかつお煮干しの出汁とも相性がよく、辛味や苦み、くせのない食材を選んでいますので、薬膳になじみのない年配の方や子供さんにも、安心して召し上がっていただけます。

    健康に気を遣う方へのプレゼントにも喜ばれます。

    おいしく、手軽に、みなさんの元気をチャージしたいと思って作りました。

    楽しんでいただけたら、うれしいです。


    阪口珠未


    【原材料名】肉ジュヨウ(中国)・高麗人参(中国)・五加参(中国)・玉竹(中国)
    【内容量】12g×3包
    4,000 - 4,860円
    種類:
    注文数:
  • ギフトセット腎精チャージスープの素(3個パック)他の商品と同梱・2セット以上注文
    ギフトセット腎精チャージスープの素(3個パック)他の商品と同梱・2セット以上注文
    パッケージがリニューアル致しました



    他の商品と同梱・2セット以上ご注文

    ギフトセット腎精チャージスープ3個パック

    宅急便でのお手配になります

    <お知らせ>

    ※仕入れ価格高騰により、価格を改定させていただくことといたしました。

    新パッケージに変更になりました。


    「じん精チャージスープの素」~簡単レシピ付き


    【内容量】12g×3包

    ※不織布パックに変更となっております。



    【原料】:肉蓯蓉・五加参・高麗人参・玉竹

    【使い方】鍋料理やスープ料理6人分に1袋目安。水やスープと一緒にそのまま煮出してください。


    現代の経営者やエグゼクティブ、セレブリティは、仕事の質をキープし、魅力的でいるために、食や運動に人一倍気を配っています。

    漢方や薬膳は中国でも日本でも、為政者たちの「いつまでも元気で若々しくいたい」という願望をかなえる形で発展してきました。

    つまり、「ビジネスパーソンの健康管理術」だったのです。



    特に大切なのが、
    「健康な世継ぎを授かること」
    「加齢による不調を防ぐこと」
    「戦いで負けない強いカラダを作ること」

    腕利きの漢方医は、国中の貴族や武将から、おかかえにしたいといオファーが相次ぎ、ひっぱりだこでした。


    漢方や薬膳では、体の元気の素を「じん精」と呼び、じん精をチャージすることでさまざまな悩みを解決してきました。



    例えば・・・・

    89歳の長寿。87歳まで鹿狩りを楽しんでいた清代の皇帝「乾隆帝」
    70歳の誕生日に40代に見えた清代の女帝「西太后」
    家康・秀忠・家光に3代につかえ108歳の天寿を全うした天海上人
    16人の子供を作り、75歳まで長生きし、自ら秘伝の漢方薬を作り飲んでいた徳川家康。



    「じん精」チャージの食材の摂取を心がけたセレブリティたちです。

    現在、「体を元気にする薬膳鍋のもと」として、一般的に使われる素材は、なつめ、白きくらげ、蓮の実、陳皮、百合、桂皮など。

    みなさんも、薬膳火鍋の店でよく見かける素材だと思います。

    漢方キッチンでは、日本ではあまり紹介されていない「じん精チャージ」食材をセレクトし、美味しく、まろやかな味のスープの素を作りました。


    ティーバッグになっていますので、スープを作るときに、ティーバッグごと入れて煮出したり、鍋料理の素にしたりと、お手軽に使っていただけます。

    すでに、漢方キッチンの生徒さんたちはとても人気のスープの素です。

    和風のかつお煮干しの出汁とも相性がよく、辛味や苦み、くせのない食材を選んでいますので、薬膳になじみのない年配の方や子供さんにも、安心して召し上がっていただけます。

    健康に気を遣う方へのプレゼントにも喜ばれます。

    おいしく、手軽に、みなさんの元気をチャージしたいと思って作りました。

    楽しんでいただけたら、うれしいです。


    阪口珠未


    【原材料名】肉ジュヨウ(中国)・高麗人参(中国)・五加参(中国)・玉竹(中国)
    【内容量】12g×3包
    4,000 - 4,860円
    種類:
    注文数:
  • 腎精チャージスープの素
    腎精チャージスープの素

    腎精チャージスープの素

    パッケージがリニューアル致しました





    「じん精チャージスープの素」~簡単レシピ付き


    【内容量】12g×3包

    ※不織布パックに変更となっております。



    【原料】:肉蓯蓉・五加参・高麗人参・玉竹

    【使い方】鍋料理やスープ料理6人分に1袋目安。水やスープと一緒にそのまま煮出してください。


    現代の経営者やエグゼクティブ、セレブリティは、仕事の質をキープし、魅力的でいるために、食や運動に人一倍気を配っています。

    漢方や薬膳は中国でも日本でも、為政者たちの「いつまでも元気で若々しくいたい」という願望をかなえる形で発展してきました。

    つまり、「ビジネスパーソンの健康管理術」だったのです。



    特に大切なのが、
    「健康な世継ぎを授かること」
    「加齢による不調を防ぐこと」
    「戦いで負けない強いカラダを作ること」

    腕利きの漢方医は、国中の貴族や武将から、おかかえにしたいといオファーが相次ぎ、ひっぱりだこでした。


    漢方や薬膳では、体の元気の素を「じん精」と呼び、じん精をチャージすることでさまざまな悩みを解決してきました。



    例えば・・・・

    89歳の長寿。87歳まで鹿狩りを楽しんでいた清代の皇帝「乾隆帝」
    70歳の誕生日に40代に見えた清代の女帝「西太后」
    家康・秀忠・家光に3代につかえ108歳の天寿を全うした天海上人
    16人の子供を作り、75歳まで長生きし、自ら秘伝の漢方薬を作り飲んでいた徳川家康。



    「じん精」チャージの食材の摂取を心がけたセレブリティたちです。

    現在、「体を元気にする薬膳鍋のもと」として、一般的に使われる素材は、なつめ、白きくらげ、蓮の実、陳皮、百合、桂皮など。

    みなさんも、薬膳火鍋の店でよく見かける素材だと思います。

    漢方キッチンでは、日本ではあまり紹介されていない「じん精チャージ」食材をセレクトし、美味しく、まろやかな味のスープの素を作りました。


    ティーバッグになっていますので、スープを作るときに、ティーバッグごと入れて煮出したり、鍋料理の素にしたりと、お手軽に使っていただけます。

    すでに、漢方キッチンの生徒さんたちはとても人気のスープの素です。

    和風のかつお煮干しの出汁とも相性がよく、辛味や苦み、くせのない食材を選んでいますので、薬膳になじみのない年配の方や子供さんにも、安心して召し上がっていただけます。

    健康に気を遣う方へのプレゼントにも喜ばれます。

    おいしく、手軽に、みなさんの元気をチャージしたいと思って作りました。

    楽しんでいただけたら、うれしいです。


    阪口珠未

    1,500 - 1,620円
    種類:
    注文数:
  • ギフトセット参鶏湯の素(3個パック・クリックポスト対応)
    ギフトセット参鶏湯の素(3個パック・クリックポスト対応)
    パッケージがリニューアル致しました

    クリックポスト対応
    ギフトセット参鶏湯の素(3個パック)



    腎精チャージスープの素入りのバリエーションも増えました!
    (参鶏湯の素2つ、腎精チャージスープの素1つ入りです)


    ※他の商品と同梱・2セット以上ご注文の場合は、宅急便でお届けとなります。
    こちらからご注文ください
    http://kanpokitchen.cart.fc2.com/ca5/55/p-r-s/


    「参鶏湯(さんげたん)」は、韓国で食べられている、薬膳スープのひとつ。



    補身料理とも呼ばれます。

    韓国では、「三伏(さんぷく)」と呼ばれる夏のもっと暑い時期にスタミナ回復のために、よく食べられのが参鶏湯。


    日本の土用の丑の日にウナギを食べるのと同じように「食べると健康に良い」とされています。



     


    【エナジーチャージの参鶏湯の特徴】



    ◆手羽元、手羽先を用意するだけ。エナジーチャージ参鶏湯の素を加えて、簡単に作れます。

    ◆漢方キッチンの新疆なつめ、寧夏産クコの実など厳選食材を使っています。


    ◆薬膳を知らない方でもおいしく食べられます。ギフトにもおすすめ。

    ◆夏の暑い時期にも食べられるよう「緑豆」「蓮の実」をブレンド。どなたでも安心して召し上がっていただけます。



    【ブレンド薬膳食材】

    【高麗人参】

    万能の霊薬として珍重されてきました。朝鮮人参やオタネニンジンとも呼ばれます。栽培が難しく、収穫までに長い年月がかかります。

    高麗人参には、各種ビタミン、たんぱく質、アミノ酸、ミネラル、サポニンなどさまざまな栄養素が含まれていますが、その中でもサポニンの含有量が多く、30種類以上のサポニンを含んでいます。

    高麗人参に含まれる特有のサポニンは、カラダの状態にあわせてリラックスさせたり興奮させたりと両面の働きがあり、血流を改善する効果、免疫力を高める効果、コレステロール値の改善、抗ストレス作用などの効果もあります。


    【新疆なつめ】

    女性には欠かせない養生食材として使われてきました。
    中国では養生のために「1日3粒」と言われるほど、栄養価を誇ります。タンパク質、脂肪、サポニン、ブドウ糖、果糖、有機酸をはじめ、カルシウム、マグネシウム、鉄、カルシウム等、36種類の多様なミネラルを含みます。


    【寧夏産クコ】

    100種類以上の栄養を含み抗酸化作用が高いことからスーパーフード(スーパーフルーツ)と呼ばれています。

    豊富なカロテノイドを筆頭に、ビタミンB群、鉄分やカルシウムなどの各種ミネラル、食物繊維などの補給源として注目されています。
    すべての必須アミノ酸を含みます。


    【浙江省蓮の実】

    ビタミンB₁、カリウムやカルシウムなどの体をつくることに必要不可欠なミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。「睡眠を楽しみたい方」におすすめの食材です。漢方としても使われます。


    【緑豆】

    薬膳では伝統的に使わて来た食材です。緑色の皮に含まれるポロフェノールの1種フラボノイドは強い抗酸化力を持ちます。


    雑穀ブレンド


    【もち麦】
    食物繊維が白米の22倍~25倍。特に健康効果の高い食物繊維の1種βグルカンが豊富に含まれます。βグルカンは、きのこ類に多く含有する多糖類の1種で、免疫賦活作用があると言われています。


    【もちきび】
    アミノ酸が豊富で低カロリーなのが特徴。きびのアミノ酸は善玉コレステロールの濃度を高めます。


    【アマランサス】
    ミネラル分が非常に豊富なので、別名を「スーパーグレイン」(驚異の穀物)と呼ばれています。白米の32倍のカルシウム、48倍の鉄、8倍の食物繊維 が含まれます。タンパク質が豊富で質が良く、 必須アミノ酸リジン、メチオニン、フェニルアラニン をバランスよく含みます。


    【黒米】
    薬膳的な効能が高い「黒い食材」のひとつです。たんぱく質、ビタミン、アントシアニンが豊富。黒い色素である「アントシアニン」は抗酸化効果があり、血行を促進し、動脈硬化を防ぎます。白米に比べて、食物繊維は8倍、カルシウム4倍、マグネシウム8倍、カリウム7倍、ビタミンB¹4倍ウ含まれます。


    【ひきわりはと麦】
    「ヨクイニン」という名前で、漢方として知られます。ビタミン、ミネラルが豊富で、良質なアミノ酸を含みます。



    【作り方】


    ①蓮の実・紅参・なつめ・クコと手羽元600gを鍋に入れ、水をひたひたまで加える。沸騰したら弱火で30分煮込む
    ※干し椎茸・昆布を加えるとより一層おいしく召し上がれます。



    ②途中、もっちり五穀・緑豆を加え更に30分弱火で煮込む




    ③塩で味を調えて完成!



    1パックで、3~4人分の量が作れます(^^)/



    3,000 - 3,780円
    種類:
    注文数:
  • ギフトセット参鶏湯の素(3個パック)他の商品と同梱・2セット以上注文
    ギフトセット参鶏湯の素(3個パック)他の商品と同梱・2セット以上注文
    パッケージがリニューアル致しました

    他の商品と同梱・2セット以上ご注文

    ギフトセット参鶏湯の素3個パック

    宅急便でのお手配になります

    「参鶏湯(さんげたん)」は、韓国で食べられている、薬膳スープのひとつ。

    補身料理とも呼ばれます。

    韓国では、「三伏(さんぷく)」と呼ばれる夏のもっと暑い時期にスタミナ回復のために、よく食べられのが参鶏湯。
    日本の土用の丑の日にウナギを食べるのと同じように「食べると健康に良い」とされています。

     

    【エナジーチャージの参鶏湯の特徴】

    ◆手羽元、手羽先を用意するだけ。エナジーチャージ参鶏湯の素を加えて、簡単に作れます。

    ◆漢方キッチンの新疆なつめ、寧夏産クコの実など厳選食材を使っています。

    ◆薬膳を知らない方でもおいしく食べられます。ギフトにもおすすめ。

    ◆夏の暑い時期にも食べられるよう「緑豆」「蓮の実」をブレンド。どなたでも安心して召し上がっていただけます。

    【ブレンド薬膳食材】


    【高麗人参】


    万能の霊薬として珍重されてきました。朝鮮人参やオタネニンジンとも呼ばれます。栽培が難しく、収穫までに長い年月がかかります。

    高麗人参には、各種ビタミン、たんぱく質、アミノ酸、ミネラル、サポニンなどさまざまな栄養素が含まれていますが、その中でもサポニンの含有量が多く、30種類以上のサポニンを含んでいます。

    高麗人参に含まれる特有のサポニンは、カラダの状態にあわせてリラックスさせたり興奮させたりと両面の働きがあり、血流を改善する効果、免疫力を高める効果、コレステロール値の改善、抗ストレス作用などの効果もあります。


    【新疆なつめ】


    女性には欠かせない養生食材として使われてきました。
    中国では養生のために「1日3粒」と言われるほど、栄養価を誇ります。タンパク質、脂肪、サポニン、ブドウ糖、果糖、有機酸をはじめ、カルシウム、マグネシウム、鉄、カルシウム等、36種類の多様なミネラルを含みます。


    【寧夏産クコ】

    100種類以上の栄養を含み抗酸化作用が高いことからスーパーフード(スーパーフルーツ)と呼ばれています。

    豊富なカロテノイドを筆頭に、ビタミンB群、鉄分やカルシウムなどの各種ミネラル、食物繊維などの補給源として注目されています。
    すべての必須アミノ酸を含みます。


    【浙江省蓮の実】


    ビタミンB₁、カリウムやカルシウムなどの体をつくることに必要不可欠なミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。「睡眠を楽しみたい方」におすすめの食材です。漢方としても使われます。


    【緑豆】


    薬膳では伝統的に使わて来た食材です。緑色の皮に含まれるポロフェノールの1種フラボノイドは強い抗酸化力を持ちます。


    雑穀ブレンド


    【もち麦】
    食物繊維が白米の22倍~25倍。特に健康効果の高い食物繊維の1種βグルカンが豊富に含まれます。βグルカンは、きのこ類に多く含有する多糖類の1種で、免疫賦活作用があると言われています。


    【もちきび】
    アミノ酸が豊富で低カロリーなのが特徴。きびのアミノ酸は善玉コレステロールの濃度を高めます。


    【アマランサス】
    ミネラル分が非常に豊富なので、別名を「スーパーグレイン」(驚異の穀物)と呼ばれています。白米の32倍のカルシウム、48倍の鉄、8倍の食物繊維 が含まれます。タンパク質が豊富で質が良く、 必須アミノ酸リジン、メチオニン、フェニルアラニン をバランスよく含みます。


    【黒米】
    薬膳的な効能が高い「黒い食材」のひとつです。たんぱく質、ビタミン、アントシアニンが豊富。黒い色素である「アントシアニン」は抗酸化効果があり、血行を促進し、動脈硬化を防ぎます。白米に比べて、食物繊維は8倍、カルシウム4倍、マグネシウム8倍、カリウム7倍、ビタミンB¹4倍ウ含まれます。


    【ひきわりはと麦】
    「ヨクイニン」という名前で、漢方として知られます。ビタミン、ミネラルが豊富で、良質なアミノ酸を含みます。



    【作り方】


    ①蓮の実・紅参・なつめ・クコと手羽元600gを鍋に入れ、水をひたひたまで加える。沸騰したら弱火で30分煮込む
    ※干し椎茸・昆布を加えるとより一層おいしく召し上がれます。



    ②途中、もっちり五穀・緑豆を加え更に30分弱火で煮込む




    ③塩で味を調えて完成!



    1パックで、3~4人分の量が作れます(^^)/


    3,000 - 3,780円
    種類:
    注文数:
12 次へ >>

(全商品:52点)

表示件数: